

宗像市 空き家・空き地バンク
〜宗像市と協定を結んでいます〜
宗像市と協定を結び、空き家・空き地の売却や賃貸として利用したい方に登録を促し、市外からの転入者や新しい住まいをお探しの方への橋渡しをお手伝いします。
不動産会員を見る 宗像市の住宅相談はコチラから!
宗像に住もうよHP
空き家空き地バンク チラシ
宗像市空き家空き地バンク実施要綱
宗像市空き家空き地バンク物件登録申込書
定住奨励金
空き家管理サービス
~先駆的空き家対策モデル事業~
宗像市・金融機関・県司法書士会・シルバー人材センター・一般廃棄物収集業者と協定を結び、空き家に関する相談に応じます。

住まいの相談窓口
〜宗像市の委託による公的な相談窓口です〜
こんな事でお悩みのとき、ご相談ください!
- 新築、増改築、リフォームしたいとき
- 家の修理はどの業者に頼んだら良いの?
- シロアリやカビ、湿気、ダニなどが心配・・・
- 所有している空地、空家をなんとかしたい!
- 市内でアパート、一戸建て住宅などをお探しの方
事前予約制です。平日(月~金)9:00~16:00予約を受け付けています。
新築・リフォーム・修理のできる業者の紹介もいたします。
クレームや紛争処理は受け付けていません。
住まいの耐震診断
昭和56年以前に建てられた木造住宅は、
福岡県耐震診断アドバイザーが現況調査します。
(補助金がありますので個人負担は3,000円~6,000円)
昭和56年~平成12年に建てられた木造住宅も診断可能
(補助金はありませんので実費がかかります)
市営住宅営繕監理業務
宗像市市民協働化提案制度により、市営住宅の営繕監理業務を行っています。
住まいの防犯診断(無料)
総合防犯設備士・防犯設備士の資格を有している会員が診断し、
アドバイスを行います。
住まいの防犯セミナー(無料)
空き巣などの防犯対策のポイントをお伝えします。
地域安全マップ(講師派遣無料)
子どもたちの危機管理能力を高めるため、効果的なマップ作りの
お手伝いをします。
ボランティア活動など
◇公共施設安全パトロール
市内の小・中学校や市営住宅などの建物検診、公民館建物検診などを
行っています。
◇小学生絵画コンクール
夏休み期間中、小学校を通して『将来・わたしが暮らしたい家』の
絵画コンクールを開催しています。
入賞者には自作品をプリントしたアートタイルを進呈。
◇各種イベント
『不動産フェア』や市民参加型の講演会を毎年開催。
『環境フェスタ』にも出店しています。
宗像市耐震診断改修補助金受付
耐震改修工事に対して、宗像市が経費の3分の2(最高80万円)を補助。
補助金申請の受付を行っています。
耐震改修フロー図
宗像市木造住宅耐震改修工事費補助金交付要綱
宗像市木造住宅耐震改修費用補助金交付申請書一式
住まいの健康診断
中古住宅を売る前・買う前に住まいの専門家が建物の状態を診断します。
(不動産仲介業者を通じてお申し込みください)

「住マイむなかた」賛助会員
・消費者支援ネット宗像
・宗像市社会福祉協議会
・(一財)福岡県 建築住宅センター
・九州大学大学院 人間環境学研究院
・NPO法人むなかた子育てネットワークこねっと
・宗像地区防犯協会
・宗像市商工会
・福岡県住宅供給公社
・玄海地区コミュニティ運営協議会
・日の里地区コミュニティ運営協議会
・赤間地区コミュニティ運営協議会